オフィス街

電車で端の席を選ぶサラリーマンの末路。駅員と客の喧嘩を見た

corner seat

確か、フリーランスになったばかりの頃のことなので、三、四年前の出来事です。

或る会社と打ち合わせがありました。

 

時間は、昼下がり。

場所は、新宿です。

 

新宿までは、私が住んでいる最寄りからは、それほど遠くはありません。

大体の時間を見積もって、路線検索アプリを使うまでもなく感覚で、家を出ました。

 

JR線で、もうすぐ新宿駅に到着する旨の車内アナウンスが流れた時、

腕時計を見やると、思ったよりも早く着いてしまいました。

 

打ち合わせ場所は、駅から徒歩で至近です。

かと言って、喫茶店に入って時間を潰すほどの時間はありません。

 

午後イチの新宿駅のホームは、

相変わらず、人が多かったですが、

さすがに、朝の通勤時の混雑ほどではありませんでした。

 

ホームのベンチに腰掛けて、新聞を読んで時間を潰すことにしました。

(この頃は、紙の新聞を読んでいました。)

 

活字を目で舐めていると、白昼に、怒号が聞こえました。

 

何事か。

 

会社の役職者然とした、サラリーマン風のオジサンと、駅員が対峙していました。

 

激昂しているオジサンを、駅員がなだめている、

 

そんな様子でした。

 

よく見ると、隣に、学生風の若者も立っています。

 

私は、新聞の隙間から、現場をそっと見ました。

どうやら、

オジサンと学生が、

席の取り合いを繰り広げて、トラブルに発展したようでした。

 

オジサンは、怒りが収まらない様子です。

そして、次の科白に私は、耳を疑いました。

 

「あの端の席は、俺の家だ。俺の家に、勝手に座ろうとしたこいつは不法侵入に当たるぞ。法的措置に出てやるぞ」

 

私は、これを聞いた瞬間、酔っ払っているのかと思いました。

しかしそんな感じは、ありませんでした。

要するに、これを、真剣に言っていました。。

嗚呼。。

 

学生は、呆れ顔でした。

 

駅員は、

「車内はみなさんの場所です。あなたの家ではありませんよ」

と、これも真剣に答えていました。

駅員の仕事は、大変な仕事だと、思いました。

 

「端の席は、俺の家なんだ」

「あなたの家ではありませんよ」

 

繰り返します。

オジサンは、酒など入っている様子もなく、至って真剣でした。

 

凄いものを見ました。

 

時間も時間なので、

私は、打合せに向かうわけですが、打合せは、40分ほどで終わりました。

非常に有意義な打合せでした。

 

打合せ内容を、頭の中で反芻しながら、足は、先ほどのホームに戻って来ていました。

 

すると、思いもよらないことがありました。

 

1時間前のあの光景が、1時間経った後も、繰り広げられていました。

 

オジサンと駅員が対峙していました。

もしかしたら、対峙している駅員は、別の方だったかもしれません。

それと、学生がいなくなっていました。

 

「だからぁ、端の席は、俺の家なんだよ。分からないのか」

「いえ、みなさんの席ですよ」

 

閉口

ただただ、閉口です。

 

なんか、、

対応されていた駅員の方、

お疲れ様です。

尊敬いたします。

 

変な言い方かもしれませんが、

フリーランスとは、このようなことをしない生き方なんだろうな、

と思いました。

これは、良い意味でも悪い意味でもなく。

 

もし、駅員がAIだったら、それでも、このオジサンは、同じ主張をし続けられるのかな。

ABOUT ME
普通のフリーランスエンジニア マノリさん
1981年生。早稲田大学卒。秋葉原(外神田)在住。フルリモートで作業中。昼は人で溢れかえり、夜は誰もいなくなる電気街で、仕事を頑張る。趣味は、小説と散歩