派遣の求人サイトで、リモート可能な求人が目に留まり、
金額も良さ気だったので、早速応募しました。
完全に応募条件を満たしている状態なのに、合理的な理由なく不採用になったことがあります。
不採用にするのならば、適当な理由を付けてほしいと痛感した出来事でした。
人材要件を完全に満たした案件にエントリ
リモート求人を扱っていたのは、SES企業ではなく、ごく普通の派遣会社でした。
この派遣会社のホームページを確認すると、
主婦をターゲットにした求人サイトを運営しているようでした。
応募した後、個人情報や職務経歴を入力してくださいと、メールが届きました。
ところが、兎に角、入力する項目が多いんです。
個人情報から学歴職歴まで事細かく、入力させます。
単なる応募だけでなく、派遣の登録も兼ねているのでしょう。
この求人の人材要件は、
Java1年以上の経験者
要件や仕様は、既に固まっていて、ガリガリ、プログラムを書ける人歓迎
という内容でした。
人材要件は満たしております。
個人情報と職務経歴を入力後、すぐに担当者から折り返しがありました。
電話面談を、1時間くらいしました。
面談の最後に、
「職務経歴で、今回案件と関係する箇所をもっと詳しく書いてください」
と指摘され、その箇所を加筆しました。
入力と修正に、1時間近くかかりました。
担当者からは、
私の職務経歴や電話面談の内容を踏まえて、
「スキルは、全く問題ないです。
間違いなく、書類通過して近々、面談になると思うので、
また時間調整させてください」
と言われていました。
それゆえに、面倒な職務経歴の修正も対応しました。
それから、翌日のことです。
出鱈目な理由で不採用
翌日、担当者から連絡が入りました。
前日の担当者とは別の御方でした。
開口一番。
「御見送りです」
と言われました。
先日の、間違いなく書類通過という科白はなんだったんでしょうか。
一応、理由を聞いてみると、
「スキル不足です。今回は、不採用です」
これには、正直、戸惑いました。
なぜなら、明らかに、スキル不足では、無いからです。
これは、私自身、とてつもないスキルを持っているという自負や自惚れでは、
決してなく、募集要件に対して、スキルが不足していることがないのは、
明らかだからです。
それに、この時点で金額交渉もしていません。
例えば、高い単金を希望したならば、
それに見合うより高いスキルを要求される可能性もありますが、
この時点で、希望金額を含めて、金額交渉していないので、
このような懸念はありません。
あるいは、先方が、経験者よりも単価の低い未経験者を求めているならば、
事前に、指摘があって然るべきです。
何よりも、前日の電話面談で、
担当者から、スキルは全く問題ないと言われているのです。
そのうえで、スキル不足とは、ロジックの整合性が取れません。
明らかに、スキル不足ではないので、
腑に落ちず、その点を尋ねてみると、
この担当者は、頑なに、スキル不足と言ってきます。
本当に「スキル不足」という理由ならば、
掲載されていた求人内容や面談の時に聞いた内容は、偽りということになります。
百歩譲って、何らかの理由で、不採用にするならば、
「他の人で充足した」
や
「長期的に見て若い人を採用したい」
など、
いくらでもそれらしい理由付けはあると思います。
多分、この担当者自身がよく分かっていないのでしょう。
私の仕事は、不採用を伝えるだけの仕事。
不採用に違いがないのだから、理由なんてなんだっていいでしょ、
といわんばかりの振る舞いに感じられました。
恐らく、『不採用の理由は「スキル不足」と回答する』と、
マニュアルで決められているから、そのまま回答した、そんなところでしょう。
そこに、頭を働かせる要素は、皆無です。
ロボットのように、「不採用」「スキル不足」と発話すればOKなのです。
しかし登録スタッフの側から考えると、
「不採用」の理由が不明な状態では、
そもそもが、釣り求人だったのでは、と勘ぐってしまいます。
現に、別の求人を紹介してきました。
システム開発とは関係のない、工場での軽作業。
この求人に応募した労力と費やした時間を返して頂けないでしょうか。
非常に後味が悪く、異様な感じを受けました。
すぐに、この派遣会社の名前+評判で検索をしたところ、
書き込みが、山ほど出てきました。
悪評だらけでした。
しかも、今回私が経験した事とほぼ同じような事を経験されている方も散見されました。
この派遣会社のやり方だと、頻繁に揉めるでしょうね。
この派遣会社と関わってしまったことが、事故のようなものだと痛感しました。