フリーランスで、リモートワークで仕事をしていると、孤独になりがちです。
私は、なるべく、人との繋がりを意識しながら過ごしています。
すると、同じような境遇のフリーランスの方々と繋がりを持つ機会も少なからずあります。
そのなかには、フリーランスを離脱してしまう方も、いらっしゃいます。
折角希望を抱いてフリーランスになっても、早々とフリーランスを辞めてしまう。
フリーランスを辞める理由は、そういった方々に共通しています。
クラウドワークスやランサーズを利用して、そのサイト上で、詐欺やトラブルに遭い、心身的に疲弊して、フリーランスを辞めるという決断をされる方が、少なくありませんでした。
フリーランス新参者とクラウドソーシング
フリーランスや副業志望者にとって、クラウドソーシングやランサーズは、案件探しの入り口として機能しています。
クラウドソーシングやランサーズで、発生する詐欺やトラブルを回避する事は非常に困難です。
いずれも、当人同士での解決を求められるので、フリーランスや副業初心者が自力で解決するのは、より困難極まります。
昨今のフリーランスや副業ブームも手伝い、フリーランスや副業の人口が増えました。
それらの新参者がフリーランスや副業を辞めてしまう事情は、クラウドワークス等で、詐欺やトラブルに遭ったことに依るところが、あるのです。
私がフリーランス時代に出会った新参者達は、ほとんど、これが原因で辞めてしまっています。
フリーランスや副業を辞める理由は、クラウドソーシング
被雇用者である会社員は、法律によって、ある程度、給料や雇用の保持が、保証されています。
もちろん、フリーランスなどの業務委託案件は、会社員とは違い、黙っていても、報酬が入ってくるというものではありません。
それを承知しつつも、クラウドワークス等で、犯罪まがいの事象に巻き込まれては、誰しも、精神状態が不安定になるはずです。
・成果物を納品しても、検収拒否。成果物が窃盗され、報酬無し
・無報酬でタダ働きをさせられる
クラウドソーシングを、長年、使っていると、誰もが、経験した事のあるでしょう。
例えば、クラウドワークス経由で受注した案件で、数ヶ月間稼働した挙句、クライアントが報酬を支払わないなんて事もザラにあります。
その場合、数ヶ月時間を費やしても、1円も収入が入ってきません。
それなら、普通にバイトをやった方がいいくらいです。
今まで、会社員やアルバイトを経験してきた方ならば、仕事には信頼関係が通底にあると理解しています。
しかし、クラウドワークスの悪質クライアントは、信頼など関係なしに、*成果物の持ち逃げや*報酬の未払いをやってきます。
受注者が、仕事をきちんとしたのにも関わらず、一方的に、クライアントが、報酬を支払わない。
そのような状況でもあるにも関わらず、クラウドワークスのプラットフォーム上、クライアントが、報酬を支払わなくても良いという仕様になっているのですから、弱者であるフリーランスや副業の新参者は、耐えられません。
加えて、こういった詐欺やトラブルに関して、クラウドワークス等は、介入してくれません。
受注者と発注者の二者で、解決をしてくれと突き放されます。
クラウドワークス等を利用し、こうした詐欺やトラブルに遭い、最終的に、鬱病になって、フリーランスや副業を辞めてしまうという方が、少なく無いのです。
私は、そういった被害者を何人か見てきました。
クラウドソーシングは使わない方が賢い
フリーランスや副業の新参者は、特定のクライアントを持っていないと、どうしても、クラウドワークスやランサーズといった、クラウドソーシングを利用しがちです。
しかし結論を言うと、こうした詐欺やトラブルを避ける事が不可能な現状を踏まえると、フリーランスや副業の新参者は、クラウドソーシングは利用しない方が賢明でしょう。
https://futsuuno.com/crowdsourcing-bring-dangerous-society
クラウドワークスを常用している方で、詐欺やトラブルに遭った事の無い人は、いないのでは無いでしょうか。