オフィス街

ファミマの無人レジと都市の人々

self-checkout

自宅兼事務所のマンションのすぐ近くの、

ファミリーマートに無人レジが出現しました。

他店舗では、まだ見かけたことがないので、

まだ、無人レジは、ファミマ全店で普及しているわけではないようです。

 

無人レジとオフィス街の人々

私は、自宅で作業をしている時は、

このファミマに一日に数回、行きます。

朝は、ここで、パンとカウンターコーヒーを買い、

昼は、弁当やおにぎりを買い、

夜は、軽食を買います。

 

それくらい頻繁に通うので、

店員からも、顔を覚えられ、何度か話しをしたことがあります。

恐らく、店員同士では、何らかの、あだ名を付けられているのかもしれません。

 

無人レジが出現してから、

私は、極力無人レジを使うようにしています。

 

常に忙しいであろうコンビニ店員の手を煩わせさせない気遣いもあります。

また、私は、基本的に、有人レジがあまり好きではないという事情もあります。

 

無人レジは、

自分で、商品のスキャンを行い、

電子マネーで支払いを済ませて、

自分で、商品を袋に入れて終わりです。

現金は、使えませんでした。

スイカやクレジットカードなど、電子マネーのみ使えます。

 

一般的に、大きなスーパーに普及しているあれと似たような感じです。

ちなみに、お酒は、年齢確認が必要なので、有人レジ必須らしいです。

 

ここは、オフィス街にある、コンビニです。

このコンビニは、平日日中以外は、異常に空いています。

平日日中、特に、朝の通勤時間帯昼時は、

このコンビニは、異常に混雑します。

 

直前まで、誰もいなかった店内に、長蛇の列が出来上がります。

ひどい時は、その行列が、棚を折り曲がりながら、

最終的に、入り口まで達していて、閉口します。

こういった時間帯に当たってしまったら、残念です。

 

しかし、ふとおかしなことに気づきました。

それは、長蛇の列にも関わらず、無人レジに誰も並んでいません。

 

有人レジは、二つ稼働していて、店員がせわしなく、さばいています。

行列は、くねくねと店内をうねり入り口にまで、達しています。

朝の時間帯です。

スーツ姿の皆が、全員、酒を購入するようには思えません。

 

恐る恐る、

私は、その列に並ばずに、無人レジに行き、会計を済ませました。

会計は完了。

そのまま、退店します。

このような事態が数日続きました。

 

それでも、毎日、無人レジは空いています。

 

なぜ、みんな、無人レジを使わないのでしょうか。

  • 無人レジは操作が難しそう
  • 電子マネーがない
  • 行列大好き
  • 存在を知らない

このような理由が考えられます。

 

でも、毎日、同じコンビニで同じように行列が生じているので、

さすがに「存在を知らない」ことはなさそうです。

本当に「存在を知らない」というならば、

毎日、このコンビニには、初来店者がやってくるというロジックになりそうですが、

やはり、近隣の企業に勤めるサラリーマンの利用が多いと考えるのが自然でしょう。

ならば、普段、このコンビニを利用しているけど、

無人レジが視界に入っていない、といえば、納得できます。

 

無人レジで起きたトラブル

或る日、不条理な出来事がありました。

いつものように、

このコンビニで、行列を尻目に、無人レジを使った会計をしていました。

 

すると、有人レジへの行列に並んでした、

腹の出たオジサンが「おい!」と声を発しました。

 

忙しなくレジ打ちをしていた、店員をわざわざ呼びつけて、

無人レジを使っていた私に向かって、

「あの人、ずるい」

と喚き出しました。

 

店員は、

「ずるくはないですよ。行列ができているので、是非、無人レジをご活用ください」

と説明してくれたのですが、オジサンは、

 

「ずるい。ずるい…」

 

と怒りが収まらず、しばらく、喚き散らしていました。

 

危ないですよね。

ルールに従っていても、どこに危険が潜んでいるのか分かりません。

ABOUT ME
普通のフリーランスエンジニア マノリさん
1981年生。早稲田大学卒。秋葉原(外神田)在住。フルリモートで作業中。昼は人で溢れかえり、夜は誰もいなくなる電気街で、仕事を頑張る。趣味は、小説と散歩